今月11日土曜日、阪堺電気軌道の路面電車まつりへ行ってきました。そこで定期運用される電車としては日本最古のモ161形を撮影してきました。昭和3年新造、今から88年前に新造された電車です。
※ ...
神戸電鉄 6500系 #.6
神戸電鉄6500系、今回が最後です。ちなみに今回は鉄道友の会阪神支部企画の撮影でした。支部役員様方、ありがとうございました。
※ 平成28年5月14日、鈴蘭台車庫にて。
◆緑の南海に魅せられて - http://blog ...
神戸電鉄 6500系 #.5
前回の続きです。車内パーツや座席等を撮影しました。
※ 平成28年5月14日、鈴蘭台車庫にて。
◆緑の南海に魅せられて - http://blogs.yahoo.co.jp/greennankai
...
平成28年度鉄道友の会ブルーリボン賞・ローレル賞
弊ブログでは私のコラム的な話も書き込んで行こうと企画しております。さて先月24日火曜日、鉄道友の会より平成28年度ブルーリボン賞・ローレル賞が発表されました。実は私も撮り鉄始めてから鉄道友の会へ入会し、今年のBR賞・L賞に投票しました。RAILFAN4月号に掲載の昨年 ...
神戸電鉄 6500系 #.4
前回の続きです。車内の様子も撮影させて頂きました。まずは運転席の様子です。
※ 平成28年5月14日、鈴蘭台車庫にて。
◆緑の南海に魅せられて - http://blogs.ya ...
神戸電鉄 6500系 #.3
前回の続きです。有馬方の6501車の続きです。
※ 平成28年5月14日、鈴蘭台車庫にて。
◆緑の南海に魅せられて - http://blogs.yahoo.co.jp/greennankai
...
神戸電鉄 6500系 #.2
前回の続きです。今度は有馬方より6501車を撮影しました。
※ 平成28年5月14日、鈴蘭台車庫にて。
◆緑の南海に魅せられて - http://blogs.yahoo.co.jp/greennankai
...
神戸電鉄 6500系 #.1
"緑の南海に魅せられて"の姉妹ブログ、始めました。題して「鉄の浪漫に癒されて」。拙い写真ばかりですがお手すきの際にでも御覧頂ければ幸いに存じます。まずは今日から運転開始した神戸電鉄6500系。
※ 平成28年5月1 ...