昨年5月14日に開催された鉄道友の会 阪神支部による神戸電鉄 新入換車撮影会、前回に続いて様々な角度から寸景を撮影しました。 ※ 平成28年5月14日、鈴蘭台車庫にて。 ◆緑の南海に魅せられて - http:/ ...
2017年08月
Can Books 京阪電車
今月20日より運行開始したプレミアムカーの話題で持ち切りの京阪ですがさらにもう話題になる一冊が発売されました。昨日発売されたJTBパブリッシング刊 Can Books「京阪電車」を購入しました。購入したばかりなのでザックリとしか拝読していませんが中々濃い内容の一冊 ...
神戸電鉄 新入換車撮影会 #.1
昨年5月14日に開催された鉄道友の会 阪神支部による神戸電鉄6500系撮影会の際、新入換車(無番BT車)の撮影もさせて頂きました。普段は鈴蘭台車庫内のみにしかお目にかかる事はできません。 ※ 平成28年5月14日、鈴 ...
鉄道雑誌 平成29年10月号
弊ブログでは私が購入した、興味を持った鉄道書籍も御紹介しようと思います。さて毎月21日は毎月楽しみにしている鉄道雑誌の発売日。そこで私が毎月チェックしている主要4雑誌を御紹介しようと思います。なお詳細はリンク先のホームページへ。 ● 鉄道ピ ...
JR西日本 103系 #.3
先月で阪和線から103系が静かに引退したと聞きました。現在は日根野車庫の端っこでひっそりと眠っていました。381系くろしおも既に引退しており阪和線の世代交代の速さに驚くばかりです。 ※ 平成29年3月1日、天王寺駅にて。 ◆緑 ...
京阪電気鉄道 8000系 #.2
いよいよ明日から運行開始される8000系「プレミアムカー」、逆に言えば7連の8000系はついに見納めです。 ※ 平成29年5月27日、野江駅にて。 ◆緑の南海に魅せられて - http://blogs.yahoo.co.jp/greennankai ◆南海電車の資料集 ...
京阪電気鉄道 プレミアムカー体験イベント
いよいよ3日後の今月20日より運行開始される8000系「プレミアムカー」。今月5日土曜日、6日日曜日になんばCITY本館地下1階ガレリアコートにて開催された体験イベントに行ってきました。11時開始ながら少し早めだったのでシートにカバーがかぶっているのが少し残念です ...
JR西日本 パンダくろしお出発式 #.5
続いてパンダくろしおの出発式、報道陣の前でテープカットが行われます。 最後に出発の雰囲気を醸し出すべく最後尾へ。沢山の夢を乗せて白浜へ向かうパンダくろしお。エエ感じの雰囲気を醸し出せたかと個人的に満足しています。 ...
JR西日本 パンダくろしお出発式 #.4
続いて8時20分より開始されたパンダくろしおの出発式。 JR西日本関係者とアドベンチャーワールド社長。 来賓として和歌山県知事:仁坂吉伸氏と白浜町長:井澗誠氏。 ※ 平成29年8月5日、天王寺 ...
JR西日本 パンダくろしお出発式 #.3
続いて3号車、2号車、1号車のラッピング、そして車外から撮影した車内のパンダ寸景を御紹介します。 ※ 平成29年8月5日、天王寺駅にて。 ◆緑の南海に魅せら ...