image3

本年10月22日(日)に足を運んだ京阪ファミリーレールフェア2023、工場内へ入ります。

078

コチラは記念撮影のコーナー。

079

080

081

082

車両の揚重見学用に7202車が用意されていました。

083

084

085

コチラはプレミアムカー体験コーナー。

086

087

088

行き先案内器がこの日のための特別バージョンでした。

089

090

091

092

子供用のミニ電車は相変わらず大人気でした。

093

扉開閉体験コーナー。

094

095

ケーブルカー紹介コーナー。

096

097

ブレーキ体験・車両点検コーナー。

098

099

100

6000系や3000系のモックアップもありました。

101

102

車両の揚重見学が始まりました。

103

104

105

106

107

108

109

110

前日のきんてつ鉄道まつりに続いて2日連続で車両の揚重を見学しました。

111

#.4へ続く

※ 令和5年10月22日、寝屋川車庫にて。

◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp