
本年1月26日(日)、私は早朝から天下茶屋駅6時35分発急行に乗り込みます。



そして河内長野駅で下車、近鉄の入場券を購入し駅構内へ向かいます。



残念ながら限定300枚の入場券は完売済でした。


私が早朝から河内長野駅へ足を運んだ理由、それは本年1月30日(木)をもって引退する河内長野駅の行先表示器(正式名称:字幕回転式発車標)を撮影するため。今まで何気なく見ていましたが近鉄最後の字幕回転式発車標だそうです。

そして駅構内には特別ポスターが掲出されていました。






※ 令和2年1月26日、河内長野駅にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp