本年11月3日(火・祝)に足を運んだ大阪モノレール THANKSフェスタ、本社へ移動し屋内の展示物を撮影しました。阪急バスやNEXCO西日本の業務用車両も展示されていました。私はココまで拝見し退場しました。オマケで会場内にあったパネルの数々。大阪万博50周年記念乗車券は万博 ...
カテゴリ: 大阪モノレール
大阪モノレール THANKSフェスタ #.3
本年11月3日(火・祝)に足を運んだ大阪モノレール THANKSフェスタ、まずは開業30周年記念特別車両の運転席を撮影。そして車内の見通しやシート、パーツ等を撮影しました。こんなイベントで見通しを撮影できるとはラッキーでした。#.4へ続く※ 令和2年11月3日、万博車両基地にて ...
大阪モノレール THANKSフェスタ #.2
本年11月3日(火・祝)に足を運んだ大阪モノレール THANKSフェスタ、当然ながら車両基地内には色々な車両が停車しています。工事用車両も撮影しました。THANKSステージでは吹奏楽部の演奏が行われてましたが肖像権の兼ね合いがあるのであえてパスし開業30周年記念特別車両へと向 ...
大阪モノレール THANKSフェスタ #.1
本年11月3日(火・祝)、私は大阪万博50周年記念乗車券を購入し大国町駅から大阪メトロ御堂筋線に乗り終点千里中央へ向かいます。駅構内は開業50周年や千里中央駅から箕面萱野駅までの延伸事業のディスプレイがありました。そして大阪モノレールに乗り換えます、思わず豊川まど ...
大阪モノレール 全線乗り鉄 #.2
昨年12月21日(土)に足を運んだ大阪モノレール全線乗り鉄、門真市駅から万博記念公園駅へとんぼ帰りします。駅構内は非常に広く色々な展示物がありました。中でも映画スターウォーズが公開されたばかりだったのでスターウォーズ一色でした。ちゃんとガンバ大阪のディスプレイ ...
大阪モノレール 全線乗り鉄 #.1
昨年12月21日(土)、私は阪急大阪梅田駅で「北急・モノレール 京都おでかけきっぷ」を購入。まずは昨年10月1日から梅田駅から大阪梅田駅へ駅名が変更されたので駅標を撮影。そして8時40分発の宝塚行き急行に乗り込みます。そして蛍池駅で下車。その目的は以前から一度乗りたい ...