
今月2日(木)、私は梅田駅で「いい古都チケット」を購入し阪急京都線に乗り込みまずは烏丸駅で下車し京都市交通局四条駅に乗り換え竹田駅へ向かいます。



竹田駅でUターンし四条駅で下車しまずは"阪急・嵐電・京都バス改元記念スタンプラリー"に足を運びました。



スタンプラリーを終え国際会館駅から四条駅間を乗車し烏丸線全線乗り鉄。そして四条駅から烏丸御池駅へ戻り東西線に乗り換えます。



終点六地蔵駅で下車しすぐにUターン。



そして太秦天神川駅で下車し東西線全線乗り鉄しました。太秦天神川駅って嵐電天神川駅の隣だと初めて知りました。





最後に京都市交通局のキャラクターポスター。

※ 令和元年5月2日、京都市交通局各駅にて。
◆緑の南海に魅せられて - http://blogs.yahoo.co.jp/greennankai
◆南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp