image4

本年7月15日(土)に足を運んだ「さよなら復刻塗装車5124・5142プレミアムな撮影会」、能勢電鉄の撮影会では方向幕やヘッドマークを色々交換するのが特徴です。それらを順番に御紹介しようと思います。5142編成と5124編成が連結、最初は5141車「妙見急行 川西能勢口」。

107

108

109

途中で創立110周年ヘッドマークを掲出。

110

111

112

113

2番目は5141車「普通 川西能勢口」、創立110周年ヘッドマーク。

114

115

116

117

118

3番目は5141車「日生急行 川西能勢口」、創立110周年ヘッドマーク。

119

120

最後は5141車「日生エクスプレス 日生中央」、創立110周年ヘッドマーク。

121

122

再び移動し日生中央方からの撮影、5124車は準備段階で白幕。

123

124

最初は5124車「急行 平野」、さよならヘッドマーク。

125

126

127

128

129

2番目は5124車「普通 妙見口」、さよならヘッドマーク。

130

131

132

133

134

135

136

最後は5124車「準急 日生中央」、さよならヘッドマーク。

137

138

139

140

141

142

143

#.6へ続く

※ 令和5年7月15日、平野車庫にて。

◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp