image

昨年8月19日(土)、私はちいかわ一日乗車券を購入しデジタルスタンプラリーに参加、そしてちいかわ号を撮影してきました。"ちいかわ号"の模様は既に御紹介済です。今回は8月17日(木)から11月13日(月)まで開催されていたちいかわデジタルスタンプラリーの模様を御紹介します。

001

阪急大阪梅田駅で1日乗車券を購入し7時13分発京都河原町行き準特急に乗り込みます。

002

途中桂駅で下車し8時0分発嵐山行きに乗り換えます。

003

004

005

そして終点嵐山駅で下車しフォトスポットを撮影し1つ目のスタンプをゲット。

006

007

008

009

010

011

012

嵐山駅から大阪梅田駅へとんぼ返りしハチワレ号を撮影。

013

014

10時になり阪急三番街の「さんばんがいとちいかわのなつやすみ」を撮影。

015

016

017

018

019

020

021

022

023

024

025

026

027

028

029

フードコートもちいかわ仕様です。

030

031

032

033

034

035

036

037

038

039

040

041

042

043

044

045

046

南館もちいかわ一色でした。

047

048

049

050

051

052

#.2へ続く

※ 令和5年8月19日、阪急電鉄各駅にて。

◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp