
本年5月18日(土)に足を運んだ京都鉄道博物館、ちなみに収蔵資料展は「絵はがきと鉄道」でした。




そして二つ目の目的は5月18日(土)から7月7日(日)まで企画展示室で行われている神戸-大阪鉄道開業150周年記念展「関西鉄道時間旅行 - 近場旅の魅力再発見」を撮影するため。






































通路にも色々な展示物がありました。














101系先頭部のモックアップには神戸-大阪鉄道開業150周年ヘッドマークが掲出されていました。




開館8周年マスキングテープアートも展示されていました。


手作り風「ここみてマップ」にホッコリしました。


#.5へ続く
※ 令和6年5月18日、京都鉄道博物館にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp


#.5へ続く
※ 令和6年5月18日、京都鉄道博物館にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp