
本年5月26日(日)、約2ヶ月前の3月23日(土)に延伸開業した千里中央-箕面萱野間を乗り鉄すべくまずは千里中央駅へ向かい新しくなった駅票や箕面萱野方のトンネルを撮影。








運よくポールスターⅡ運行開始10周年記念ヘッドマークを掲出した9001Fがやって来ました。




そして箕面船場阪大前駅で下車、駅票や箕面萱野方、そして千里中央方のトンネルを撮影。
















改札を出て駅前の様子も撮影します。








そして箕面萱野へ向かいます。




まずは箕面萱野駅を撮影。










そして千里中央方からやって来る車両を撮影。










北改札を出て駅前の様子も撮影します。












コチラは南改札。


そして入線風景を撮影。




歩くこと約10分、トンネルの入口までやって来てトンネルから出る様子を撮影。






そして"セレッソ大阪 南海コラボデー"へ向かう道中、長居駅でヘッドマークを撮影。



※ 令和6年5月26日、箕面船場阪大前駅・箕面萱野駅にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp



※ 令和6年5月26日、箕面船場阪大前駅・箕面萱野駅にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp