
本年10月20日(日)に足を運んだ大阪メトロ主催の400系ローレル賞受賞記念撮影会、400系は来年の大阪関西万博に伴う中央線の輸送力増強を目的として令和5年6月25日より運行開始しました。私も鉄道友の会会員として400系に一票を投じた者としてこの上ない喜びを感じます。しかもサプライズとして60系保存車両も隣に展示されていました。60系は昭和45年の大阪万博に伴い堺筋線用として新造、万博つながりで400系と60系が並べて展示されました。そして午前中にはなかった運転台に入り座らせて頂きました。


















その他車内のパーツ。
















コスモスクエア行きは間もなく見納めと大阪メトロの方が教えて下さいました。




車内撮影を終え下車時に3062車の保存車を撮影、幕まわしもありました。






15時30分、再び外観撮影。先ほどの順光とは全く異なり少し影が落ちる感じでした。



そしてヘッドライトがハイビームに変更され行き先案内器が色々変更されました。











そしてヘッドライトがハイビームに変更され行き先案内器が色々変更されました。








最後に行き先案内器が「阿波座」に変更され16時に撮影会は終了。






そしてこの日入手したグッズ。中でもパンフレットは喉から手が出るほど欲しかった一品です。




末尾ながら大阪メトロ関係者様方、本当にありがとうございました。 m(__)m
※ 令和6年10月20日、緑木車両基地にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp
※ 令和6年10月20日、緑木車両基地にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp