image5

本年4月5日(土)に足を運んだ京都鉄道博物館、屋外へ出ます。SL第2検修庫ではC57形1号機の整備が行われていました。

153

154

155

扇形車庫にはC61形2号機と1070形1080号機が展示されていました。

156

157

158

この日のSLスチーム号は8620形8630号機でした。

159

160

車庫には色々な車両が留置されていました。

161

森の京都QRトレイン特別展示はこんな感じでほとんで見えず…。

162

163

164

165

166

167

「京都まるごと博覧会」にちなんで扇形車庫にはラッピングバスが展示されていました。

168

169

170

171

この日は桜が満開だったのでSLスチーム号と絡めて撮影。

172

173

174

175

176

最後に館内のポスターの数々。

178

179

京都まるごと博覧会スタンプラリーの台紙と参加賞のステッカー。

180

181

アンケートに答えて京都府広報監まゆまろのぬいぐるみを頂戴しました。

182

その他色々なグッズを頂戴しました。

183

184

185

そしてこの日も散財、きかんしゃトーマスの世界展のクリアファイル2種。

186

187

※ 令和7年4月5日、京都鉄道博物館にて。

◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp