
本年5月17日(土)に足を運んだ京都鉄道博物館、大阪方からクハ200形91号車の側面を撮影。










続いてクハ201形91号車の側面を撮影。コチラには5月17日(土)から20日(火)まで4色ラッピングが施されています。




























そして京都方へ移動し側面や並び、クハ201形91号車の正面を撮影。
























コチラはクハ200形91号車の正面。




そして私は12時30分からの運転台見学へ向かいます。




201系電車に挟まれるレアな一枚。



#.3へ続く
※ 令和7年5月17日、京都鉄道博物館にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp



#.3へ続く
※ 令和7年5月17日、京都鉄道博物館にて。
◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp