image

今月19日(土)、私は朝から南海を撮り鉄し大阪難波駅から近鉄に乗り込みます。

01

そして鶴橋駅で大阪線に乗り換え、ちゃんと「高安に臨時停車します」とあります。

02

03

そして五位堂駅で下車。実はこの日、きんてつ鉄道まつり2019が行われ私も行ってきました。とりあえず今回はダイジェスト版で御紹介、コンプリート版は改めて御紹介します。

04

05

06

07

まずは写真撮影会、個人的には今日のメインイベントです。

08

09

10

そして保線車両等のコーナーを撮影。

11

12

13

14

構内入れ替え車には人盛り。

15

工場内では色々な企画が行われていました。

16

17

18

19

20

21

22

オークション品、安月給な私には到底手が出せません。

23

そしてグッズコーナー、予想以上に散財してしまいました。

24

25

26

27

管理棟2階の模型コーナーには早くもひのとりが展示されていました。

28

駅弁コーナーには寿司列車等のヘッドマークが展示されていました。

29

30

31

帰り間際に再び写真撮影会へ、すると行き先案内器等が更新されてました。

32

ちなみに今日の案内のポスター。

33

そして今日私が購入したグッズ、キーホルダーとDVDです。

34

35

36

※ 令和元年10月19日、五位堂検修車庫にて。

◆ 緑の南海に魅せられて - http://nankai.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp